キリト Angelo – “:evolve” MV公開 キリト率いるヴィジュアル系バンドAngeloの最新アルバムが2020年11月11日に発売になることが明かされ、その中から新曲MVとしてタイトル曲となる":evolve"が公開となった。Angelo - ":evolve"まず映像がキレイ。1... 2020.10.20 キリト
Review CAIN’S OFFERING アルバム紹介 CAIN'S OFFERING(ケインズ・オファリング)は元SONATA ARCTICAのギターのヤニ・リマタイネンが2009年に結成したバンド。ボーカルに大先輩であるSTRATOVARIUSのティモ・コティペルトを迎え、キーボードにはヤニ... 2020.10.17 Review
MUSIC エドワード・ヴァン・ヘイレン 追悼 エドワード・ヴァン・ヘイレンが2020年10月6日に亡くなった。2000年に舌ガンと診断され、舌の1/3を切除し、2002年に完治を発表していた。2014年ごろから転移した咽喉ガンの放射線治療を受けていたが、脳やほかの臓器にも転移したようだ... 2020.10.10 MUSIC
Review BLOOD STAIN CHILD アルバム紹介 BLOOD STAIN CHILD(ブラッド・ステイン・チャイルド)は日本のヘヴィメタルバンド。2002年にデビューした。初期はCHILDREN OF BODOMのようなメロディック・デス・メタルであったが、徐々にトランスやEDMのようなエ... 2020.10.03 Review
MUSIC 再結成後のほうが長いバンド ふと、再結成後のほうが長いバンドについて調べてみたくなった。少し前になるが多くのベテランバンドの再結成祭りみたいなものがあった気がする。あの頃は若くて衝突したが、大人になった今ならうまくいくというものだろうか。それとも、解散後がうまくいかず... 2020.09.26 MUSIC
Review STURM UND DRANG アルバム紹介 バンド名が読めない。「シュトゥルム・ウント・ドラング」と発音し、ドイツ語で「疾風怒濤」を意味するとのこと。バンド名の名付け親はオリジナル・ベーシストのヘンリックの父親のようだ。2004年にフィンランドで結成された。メンバー全員が1991~1... 2020.09.19 Review
MOVIE 映画“ミッション:8ミニッツ” 感想 2011年のアメリカ映画“ミッション:8ミニッツ”(原題:Source Code)を見て、誰かに話をしたい、墓場まで持っていきたい、作品だったので紹介しようと思う。音楽ブログなのに、なぜ音楽とは無関係の映画? と思われる方もいるかもしれない... 2020.09.12 MOVIEキリト
MUSIC JUDAS PRIEST – “PAINKILLER”発表30周年 (画像をクリックすると楽天市場に飛びます)メタル・ゴッドと称されるドイツのJUDAS PRIESTの傑作であり、そしてヘヴィメタルのかくあるべきという金字塔を打ち建てた“PAINKILLER”が1990年9月3日(英語版wikipediaよ... 2020.09.03 MUSIC
MUSIC あのバンドは今? 2020年夏 Part 2 大好きなバンドが、そういえば最後にオリジナルアルバムを出してからもう5、6年経過したなぁってことがしばしばある。今はいったい何をしているのか。調べてみた。Part 1はこちら。STRATOVARIUSフィンランドのメロディック・スピードメタ... 2020.08.29 MUSIC
MUSIC 元CHILDREN OF BODOMのヤスカ・ラーチカイネン(ドラム)がMERCURY CIRCLEに加入 昨年12月に衝撃の解散劇を繰り広げたフィンランドのメロディック・デス・メタルのCHILDREN OF BODOMだが、その中でもオリジナルメンバーで26年間在籍していたドラムのヤスカ・ラーチカイネンの次の活動が明らかになった。解散劇の内容は... 2020.08.22 MUSIC