MUSIC X JAPAN 8年ぶりの新曲Angel発表 映画"WeAreX"以降、音沙汰がなくなりがちであったXJAPANがついに新曲を発表した。まずは聴いてみよう。XJAPAN-"Angel"バラード。TOSHIの声がいい。やはりこれだ。YOSHIKIはいろいろなミュージシャンと組んで、楽曲を... 2023.07.30 MUSIC
MUSIC YOSHIKI、HYDEらがTHE LAST ROCKSTARSを結成 XJAPANのYOSHIKI(ピアノ、ドラム)、L'Arc~en~CielとVAMPSのHYDE(ボーカル)、LUNASEAとXJAPANのSUGIZO(ギター、ヴァイオリン)、海外でも活躍するソロギタリストのMIYAVI(ギター)がロック... 2022.11.19 MUSIC
MUSIC Ozzfestが復活ほか気になったニュース 最近気になったニュースを紹介。ジューダス・プリースト+パンテラ+レインボーの新バンド エレガント・ウェポンズ結成 初アルバムは23年春またスーパーバンドが誕生した。ELEGANTWEAPONSという名前だ。ラインナップは以下のとおり。ボーカ... 2022.10.29 MUSIC
管理人的シリーズ 管理人的インスト3選 ヘヴィメタルとハードロックの管理人的インスト(インストゥルメンタル、歌なしの曲)を紹介したい。大衆受けがよいのはやはり歌ありの曲だろう。だが、インストには歌や歌詞なしで演奏力や表現力のみで曲を伝えるという魅力がある。歌や歌詞なしで聴いている... 2022.06.25 管理人的シリーズ
MUSIC バンドとソロ活動について 1 バンドがある時期になるとメンバー(主にボーカル)がソロ活動をすることが多いように思う。そして、そのままバンドを脱退し、ソロ活動がメインとなることさえもある。ヘヴィメタルバンドの3例、ヴィジュアル系ロックバンドの6例を見てみよう。JUDASP... 2022.02.12 MUSIC
Taiji 管理人的 10分前後のヘヴィメタル曲 5選 長く時間の取れるであろう年末年始の休みに聴きたいハードロック・ヘヴィメタルの演奏時間が10分前後の曲を選んでみた。10分前後の曲というと聴き手も相当覚悟しないとなかなか手を出しづらい。忙しい現代人には10分前後の時間を捻出するのも困難かもし... 2021.12.25 Taiji管理人的シリーズ
MUSIC 再結成後のほうが長いバンド ふと、再結成後のほうが長いバンドについて調べてみたくなった。少し前になるが多くのベテランバンドの再結成祭りみたいなものがあった気がする。あの頃は若くて衝突したが、大人になった今ならうまくいくというものだろうか。それとも、解散後がうまくいかず... 2020.09.26 MUSIC
MUSIC あのバンドは今? 2020年夏 Part 2 大好きなバンドが、そういえば最後にオリジナルアルバムを出してからもう5、6年経過したなぁってことがしばしばある。今はいったい何をしているのか。調べてみた。Part1はこちら。STRATOVARIUSフィンランドのメロディック・スピードメタル... 2020.08.29 MUSIC
MUSIC hide Memorial Day 2020 XJAPANのギタリストのhideが1998年5月2日に亡くなってから、毎年欠かさず開催されていたイベントhideMemorialDayが中止となった。hideが愛したすべてのファンの安全を考慮してのことである。スペシャル動画が、公式サイト... 2020.05.02 MUSIC
Metal Category メロディック・スピード・メタル特集 管理人の好きなジャンルをもっとたくさんの人に聞いてもらいたい。紹介しようと思って、ちゃんと調べてみた。このジャンルの存在を発見したときの「俺が探していた音楽はこれだよ!」という喜びを今でも思い出せる。根暗な中高生だったあの時代に、これさえあ... 2020.03.08 Metal Category