Review DRAGON GUARDIAN アルバム紹介 DRAGON GUARDIAN(ドラゴン・ガーディアン)日本の同人サークル発のメタルプロジェクト。ジャンルはメロディック・スピードメタルであるが、ドラクエのようなストーリーのあるところからRPGメタルとも。現在は勇者アーサー(ギター)のソロ... 2011.11.23 Review
Review SLY アルバム紹介 SLY(スライ)元LOUDNESSの樋口宗孝、二井原実、元EARTHSHAKERの石原慎一郎、元BLIZARDの寺沢功一からなるスーパーバンド。"$£¥" 1994年お勧め度:☆☆☆#1がミドルテンポだが、悪くない。#2、#4の疾走曲、#3... 2011.09.25 Review
Review GAMMA RAY アルバム紹介 GAMMA RAY(ガンマ・レイ)HELLOWEENのリーダー、カイ・ハンセンのバンド。HELLOWEENを脱退後、大学で音楽を学びGAMMA RAYを結成。今ではHELLOWEENと肩を並べるドイツを代表するバンド。"HEADING FO... 2011.09.23 Review
Review Yellow Cube Factory – “for many seasons” Yellow Cube FactoryVocal: 鈴木直子(Pink Revolver)Guitar: ISZW(ROCKSDEAN)Bass: NAOTO(NAOTO PROJECT~Storm Rider)NAOTOさんがブログでメタ... 2011.09.04 Review
Review BLIND GUARDIAN アルバム紹介 BLIND GUARDIAN(ブラインド・ガーディアン)いまやドイツを代表するバンド。J・R・R・トールキンの作品などをモチーフにした、ファンタジー系の曲が多い。"FOLLIOW THE BLIND" 1989年お勧め度:☆☆☆インストから... 2011.08.21 Review
Review X(X JAPAN) アルバム紹介 X(X JAPAN)(エックス(エックス・ジャパン))日本のメタルシーンを変えたバンド。ヴィジュアル系の元祖とも言われる。バラードからスラッシュな曲まであるが、メロディック・スピード・メタルだと思う。1997年に解散。2007年に再結成して... 2011.06.05 ReviewTaiji
Review YNGWIE MALMSTEEN アルバム紹介 YNGWIE MALMSTEEN(イングヴェイ・マルムスティーン)スウェーデンを代表するギタリスト。速弾きギタリストの第1人者。様式美を進化させネオクラシカルを、確立した人物。先祖は貴族。"RISING FORCE" 1984年お勧め度:☆... 2011.05.30 Review
Review HELLOWEEN アルバム紹介 HELLOWEEN(ハロウィン)ドイツの代表的なバンド。メロディック・スピード・メタルの祖。メンバーチェンジを行いながらも、いまだに輝き続けている。"KEEPER OF THE SEVEN KEYS PART1" 1987年お勧め度:☆☆☆... 2011.05.24 Review
Review STRATOVARIUS アルバム紹介 STRATOVARIUS(ストラトヴァリウス)フィンランドを代表するメタルバンド。音楽性はHELLOWEENとYNGWIE MALMSTEENを、足して2で割った感じのメロディック・スピード・メタル。ライブの評価が高いバンドでもある。ティモ... 2011.05.17 Review
Review TAIJI with HEAVEN’S 1stミニアルバム TAIJI 沢田泰司 DAI RYUTARO TAIJI with HEAVEN'S 1stミニアルバム 2010.01.29 ReviewTaiji