音楽とは関係ないが、やはり管理人のおすすめ映画を紹介したい。1997年のアメリカ映画”グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち”(原題 Good Will Hunting) である。
ざっくり内容
主演および脚本はマット・デイモンである。驚きなのが本作は彼がまだ無名の時代の作品であるということだ。彼はのちに”オーシャンズ”シリーズや”ボーン”シリーズ出演したことで有名だ。
マサチューセッツ工科大学の教室の壁に出した数学の難問を解いたのは、優秀な学生ではなく清掃員のウィル・ハンティングだった。教授はウィルの才能を高めようとするが、ウィルは問題を起こしてばかりいる人物であった。教授はウィルを更生させるためにいろいろな心理学者にあたったが、ウィルは頭がよいため追い返してしまう。最後にあたったのが、教授とは不仲の心理学者ショーン・マグワイアであった。
ウィルとショーン、そしてウィルの悪友や恋人とのやり取りの中で、過去の傷をやわらげ、未来へと踏み出す物語である。
こんな方に見てほしい
恋愛要素少なめだがハートウォーミングな作品が見たい方、疲れから回復し穏やかな気持ちになりたい方、少し飛躍するが人生や未来を考えていて参考になるものを探している方。
人生や決断の支えとなる名言が多いと感じた。ぜひとも見てほしい作品である。
Blu-ray版
(画像をクリックすると楽天市場に飛びます)
以下、ネタバレありの紹介をしていこう
チャッキー・サリヴァンがウィル・ハンティングの家まで迎えにきた。チャッキーの車もウィルの家も新しくキレイとは言えないものであった。
ジェラルド・ランボーはマサチューセッツ工科大学で数学の講義を終えた。教室の外の壁に問題を出した。そこにウィルが掃除をしにきた。そして問題を見つける。
その夜にウィルはチャッキーと飲み屋にいたが、早めに帰った。そして数学の問題を解いた。また大学へ掃除しに行き、問題の解答を書き始めたのだった。
日曜のマサチューセッツ工科大学の同窓会。ジェラルドは問題を解いた天才がいることを学生から聞いた。そしてその天才は誰かと問うが、その場にいる学生ではなかった。
野球を見た帰りにウィルはけんかをする。そして警察に取り押さえられしまう。
月曜日の数学の講義。立ち見の人が出るほど出席率がよい。ジェラルドが問うが、問題を解いた天才はいなかった。無言の挑戦を受けたと話し、さらに難しい問題を出した。
そのころウィルは警察を出た。また大学に清掃に行き、問題を見つけて解いた。その姿を教授に見られてしまう。
夜、ウィルはチャッキーら仲間に仕事をクビになったと話ながら飲み屋へ。ハーバード大学の女学生をチャッキーが口説きに行く。ハーバードの男子学生がチャッキーをからかいに来た。習ったり本で読んだ知識を語る男子学生に対して、ウィルが看破する。「俺は(本や講義での内容を話すのではなく)自分で考えている」と言い放つ。ウィルはハーバード大学の女学生スカイラーの携帯番号をもらうのだった。
ジェラルドは大学の清掃部署へ。問題を解いた清掃員を探しに。すると彼の名前と彼が保護観察の身であるを知る。
ジェラルドは裁判所へ。裁判官の発言からウィルの過去の罪を聞かされる。ウィルはジェラルドに会う。監視付きの釈放の話をする。条件が2つあり、数学を解くこと、セラピーを受けること。
数学はよかったが、セラピーはことごとく失敗していく。ウィルが心理学者を馬鹿にしてしまう。
最後にショーン・マグワイアと出会う。ショーンはジェラルドの大学時代の同級生だ。ウィルとショーンは、本の内容で会話はつながるが、ショーンがヨガ、ワークアウト、絵、趣味の話を振ってもウィルは答えない。ウィルは結婚を誤ったかと聞いた。ショーンは口に気をつけろと静かに言う。ウィルは妻の侮辱を続けると、ショーンはメガネを外し、ウィルの首を抑え、本気で注意したのだった。
ウィルはスカイラーとおもちゃ屋でデートへ。そしてキスをする。
ウィルは再びショーンと面談をする。ショーンは話す。「君に質問をすると、君は本の内容を話す。ボストンを出たことはないだろう。美術館の匂いや天井の絵を見上げたことはないだろう。本気で愛した人を失うことを知らない。ウィル自身の話なら聞くが、本の内容は聞きたくない。あとは君次第だ。」と話した。
次の面談では互いに無言。ショーンから話すわけにはいかない。そのうちウィルから話し出した。ショーンは妻のおならの話。でも自分しか知らない愛おしいという。「人は変なくせを欠点というけど、違うんだ。いいことなんだ」と話す。ショーンはウィルに頭のいい彼女がいて、でも次会う約束をしていないことに触れる。「君は完璧な自分や相手が壊れるのがいやか? でも君も女の子も完璧じゃない。問題はお互いにとって完璧かどうかだ」と話す。
ウィルはスカイラーをデートに誘うため学生寮に入る。でもスカイラーは課題があるから今日はダメ、明日にと言う。ウィルは一度は引き下がるが、課題を解いてスカイラーを連れ出すのだった。
スカイラーはウィルの出自を聞く。ウィルは12人の兄貴の話をする。
ショーンとの面談でウィルはいつ彼女こそって思ったか尋ねる。ショーンは後年野球の名試合と言われるゲームを棒に振ってまで将来の妻となる女性に声をかけ、バーでデートをしたと話した。ウィルは試合のチケットを放棄してまで女性に声をかけることに友人は何か言わなかったのかと聞く。ショーンは
僕には彼女がいると話したこと、そのときのショーンの本気の目を友人は察したことを話した。
ウィルはスカイラーに兄弟と会わせる。
ランボーとショーンはウィルの面談の進捗を話し合う。未来を決めたい教授と、過去を掘り下げているから未来の話は早いと話すショーン。二人はもめてしまう。ランボーはすでに企業との採用面接をセッティングしていたが、そこに出たのはウィルの替え玉のチャッキーであった。
ウィルとスカイラーは夜を共にする仲になっていた。スカイラーはカリフォルニア行きを提案するが、ウィルは反対した。ウィルは本気で人を愛することを恐れていることをスカイラーに指摘される。本気で向き合うスカイラーに、ウィルは自分をさらけ出せず、ついには「愛していない」と言って出て行ってしまう。
ウィルはランボーとも揉めてしまう。ランボーはウィルとの才能の差に衝撃を受け、またその才能が無駄になるという。
ショーンとの面談。ウィルは魂に触れるのが本当の友達いるか、自分が傷つくのを恐れて前に進まないと言われる。
清掃員の仕事も立派である。仕事に貴賤はない。ではなぜマサチューセッツ工科大学の清掃員になった? なぜ問題を解いた? 君は何がしたい? こんな簡単なことも答えられないとショーンはいう。
ウィルはスカイラーに電話するが、挨拶だけ。空港へ見送りに行かず、外で飛行機を眺めていた。
解体工事現場でチャッキーはウィルに「(ウィルは)ここで働くのもいいというが、20年後も同じことをしていたらぶっ殺す」と話した。「みんながほしい当たりのくじを持っていて、現金化しないのは許せない。俺の1日の最高な瞬間を教えてやろうか? お前が家を出るのを待つ10秒間さ。ドアをノックしてお前が出てこないんじゃないかと思うこの瞬間が最高にわくわくするんだ」とも話した。
ショーンとランボーはまた言い争いをしていた。ランボーはウィルをショーンのように敗者にするのかと言う。ショーンは「君は私を敗者だというが、私は敗者じゃない。自分で選んだ道だ。自分の尺度を押し付けるな」と返した。そこにウィルが入ってくる。
ウィルと同じようにショーンも親からの暴力を振るわれた経験があった。「気にするな」「君は悪くない」と言い続ける。ついにウィルは涙を流し、ウィルとショーンはハグをするのだった。
ウィルは採用面接を受けに行く。そして入社を決めた。
ショーンとの面談も終えた。ウィルから「連絡をしてもいい?」と。ショーンは「旅に出るが、留守電に入れてくれれば返事する」と。
バーでチャッキーたちはウィルの誕生日祝い。会社通いのために車を用意してくれていた。
ショーンとランボーも仲直りした。
朝、ウィルはショーンの家のポストにメッセージカードを入れた。
チャッキーたちはウィルを迎えに行った。だがウィルはいない。チャッキーはにっこりするのであった。
ショーンはメッセージを読む。「仕事を断ってごめんなさいとランボーに伝えてください。僕には彼女がいます」と書かれていた。
ショーンは微笑みながら「俺のセリフだ」と言うのだった。
最後はウィルがハイウェイをチャッキーたちがプレゼントしてくれた車で走っている後ろ姿。エンディングテーマが終わると、画面を置いて車は遠くへと消えていく。
なんと書いていて、展開が多いこと。これでちゃんと伝わるのか心配になる。ぜひとも映画を見て、確認してほしい。
何度も見ていたはずだが、こうして書き出してみると、最後のウィルが心を開くところへ向かういろいろな人たちのもめごとの多いこと。それが一気に解決されていくカタルシス。
親友とは魂に触れる友人であること。愛する人を横に朝目覚めることの幸せ。変なくせは欠点ではなくいいこと。それぞれが完璧ではなく、二人がお互いにとって完璧かどうかが大事であること。人生を他人の尺度ではなく自分で選ぶこと。
人生の中で大切にしたいと思える内容が詰まった名作である。ぜひともいろいろな方に見てほしい。
コメント
[…] 結論は、ストーリーもさることながら映像や音響、そして演技も素晴らしく、良作だった。管理人はストーリー重視で映画を見ており、これまで鑑賞してきた中では、1997年の”ガタカ”(原題:Gattaca)と”グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち”(原題:Good Will Hunting)、2000年の”オーロラの彼方へ”(原題:Frequency)を墓場まで持っていきたい映画3傑と選んでいた。その中にこの“ミッション:8ミニッツ”を追加したい、そう思える作品に出会えたことが非常にうれしい。終わったあとに、この感動を誰かに伝えたい衝動に駆られるそんな映画だった。 […]