LOUDNESS – “LOUDNESS 30th Anniversary Limited Edition” 発売

Taiji
スポンサーリンク

日本のヘヴィメタルバンドLOUDNESSの第3期で唯一のスタジオアルバム”LOUDNESS”がリリースされて30年になる。それを記念して”LOUDNESS 30th Anniversary Limited Edition”が10/26に発売される。

LOUDNESS - Official Website -
スポンサーリンク

1992年発売のアルバム”LOUDNESS”について

管理人としてはベースにTAIJIが参加していた点で、興味を持った。1992年の当時、X(現在のX JAPAN)から脱退したTAIJIが加入したのがこのLOUDNESSであった。

LOUDNESSは第2期のボーカルのマイク・ヴェセーラとベースの山下昌良が脱退したタイミングで、ボーカルの山田雅樹(EZO)とともに加入したのがTAIJI(本名の沢田泰司でクレジット)であった。

TAIJIにとってLOUDNESSは高校生の時代に1stアルバム”THE BIRTHDAY EVE ~誕生前夜~”を聴きながら通学する憧れの対象だったという。TAIJIがXでデビューして、LOUDNESSのギターの高崎晃と会うことができ、同じキラー・ギターズの楽器を使うようになり、交友を深めたという。Xの脱退が1992年1月7日。1月末にはLOUDNESSに合流し、レコーディング合宿に参加した。TAIJIが脱退直後という状況で、それでもすぐに加入を決断したのは、やはりギターの高崎晃の存在が大きかったのだろう。

このアルバム”LOUDNESS”では、バンドで初めて半音下げチューニングを採用し重厚感が増した。ベースのTAIJIの演奏技術があったため、ギターとベースが同じフレーズを弾くユニゾンプレイが多用された。ヘヴィでテクニカルなサウンドへ進化した。このアルバムはオリコンで初登場2位を記録した。LOUDNESSのアルバムの中で最高位、最高の売り上げを記録した。サウンドもセールスもよく、バンドの最高傑作との言っても過言ではないだろう。

もし文句をつけるとしたら、”S.D.I.”や”Crazy Doctor”クラスのキラーチューンがないことやTAIJIのソングライティングがないことだろうか。アルバムのサウンドを考えれば上記の曲では雰囲気が違うし、アルバムに#2や#10などハイライトとなる曲もある。TAIJIの作曲は、参加時にはバンドがレコーディングを始めていて曲がそろっていたのだろう。#8や#9ではTAIJIのベースのチョッパー奏法(スラップ奏法)が聴ける。LOUDNESSでもTAIJIの存在感の高さがわかる。

今回の”LOUDNESS 30th Anniversary Limited Edition”について

さて、かなり脱線していたが、”LOUDNESS 30th Anniversary Limited Edition”に話を戻そう。

アルバムはCD3枚、DVD1枚という仕様。Disc 1がヤコブ・ハンセンによる2022 Remix、Disc 2がカラオケ音源、Disc 3は前任のベースの山下昌良が脱退直前に残したデモ音源、Disc 4はMVやライブを収めた映像作品2本分をまるごと収録したものになっている。

2022 Remixやデモ音源は1992年のオリジナルと聴き比べができるので楽しみである。DVDも、当時のビデオは持っていたがもうビデオデッキがなくて見られなかったので助かる。カラオケ音源は楽器の音に集中できるからよいか? 表記が「Original TV Mix」となっているのはなぜだろう。欲を言えば、この第3期でのライブアルバム”ONCE AND FOR ALL”を収録してほしかったかも。ライブも演奏力の高さやTAIJIの存在感がより認識できてよいと思う。これを機にいろいろな人に聞いてもらえたらいいな。


(画像をクリックすると楽天市場に飛びます)

おまけ

記事の上部の画像は、”LOUDNESS”のアルバム3枚(箱ケース付き2枚、通常盤1枚)、ライブアルバム”ONCE AND FOR ALL”が1枚、高崎晃の30周年記念の本、”LOUDNESS”のバンドスコアである。とにかく好きすぎていろいろ集めた。映像作品の2本のビデオはどこかにしまい込んでいて、すぐに出てこなかったので割愛した。

“LOUDNESS”の

30周年記念盤が楽しみである。

管理人は9/5に上記の楽天市場で予約した。

コメント

タイトルとURLをコピーしました